2022/12/17 22:53
こんにちは。大泉農園です。
小豆の栽培を始めて2年目です。
2022年の今年は、昨年とは違い、試行錯誤でやっと綺麗な豆になり、販売できるまでになりました。
植えた時は
沢山植えました。
種の数は、去年の3倍!
小豆の畑は、桃の畑のすぐ隣。
桃の収穫の後に、少し伸びた草を手でむしって行きました。
蚕の幼虫の大きいのがいて、びっくりしたり。。。
虫と草が沢山。
大きい男の人でも、真夏の桃の収穫より、これがいちばんきついと一言。
草が無くなり、葉っぱに沢山光が当たり、光合成して更に大きく育ちました。
10月末から11月にかけて花が咲きました。
小豆の花は黄色いんですね。
としばらく見ないうちに、実が。。。
そうこうするうちに葉が黄色くなりました。
実がカラカラに乾燥し始まり、はじけて実が落ちる前にと、刈り取りを始めました。
2人で刈り取り。
乾燥させる為ハウスに。
最初は手で枝からさやを取り分けていましたが、量の多さにげんなり。
ふと、大豆の脱穀に使っている機会が使える事が解り、機械の脱穀が始まり、一安心。
かなりの速さで脱穀が終了。
「とうみ」という機械でさやと豆を選別
機械と人の活躍で数段作業がUP!!
最後は、虫だしをして長期保存ができる状態にして、後は虫食いや潰れた豆を手でとりわけます。
発送できる状態にまでなって、やっと一安心。
お手伝い頂いた方にも感謝です。
お陰様で、農薬も化学肥料も使わず栽培が可能となりました。
ありがとうございます。
小豆は、沢山の栄養が豊富とされています。
カリウムやポリフェノール、鉄分、食物繊維などが多いとされています。
玄米と一緒に炊いたり、お赤飯、最近は発酵小豆などのレシピもネット上で見る事があります。
あんこにして、スイーツとしても楽しめます。
沢山の方にご賞味いただけましたら嬉しいです。
12月16日~18日までBASE発行の20%オフクーポンが発行されております。
ご注文お待ちしております。